[PR] リフレクソロジー ハマカーンとは?動画紹介 忍者ブログ
注目のお笑い芸人、ハマカーンについて紹介します。ハマカーンのツッコミ担当の神田さんは、実は神田うのさんの弟だって知ってましたか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





注目のお笑い芸人、ハマカーンを紹介します。


hamaka-n.jpg












←浜谷 健司(はまたに けんじ) ボケ担当
1977年11月19日生まれ
埼玉県蓮田市出身
O型
東京農工大学大学院中退
趣味、草野球・映画鑑賞・漫画
動物鑑賞・体を鍛えること
特技、柔道・野球・懸垂・バスケット 




→神田 伸一郎(かんだ しんいちろう) - ツッコミ担当
1977年3月12日生まれ
インドネシアメダン生まれ 神奈川県川崎市出身
O型
桐光学園中・高卒 東京農工大学大学院中退
趣味、草野球・料理・落書き・ギター
特技、柔道・イラスト・ドイツ語
天津飯を上手に作ること


ハマカーンのツッコミ担当の神田伸一郎は、神田うのの実の弟になります。
でも、神田うのの弟ということを積極的に公表していません。姉のコネでは
なく実力で売れていきたいという意思や、所属の違う姉方の事務所への配
慮などが理由となっている。雑誌の取材のオファーが来たときも「神田うの
の弟だから」という理由だったため、神田は「自分達が認められたときに取
材してください」と取材を断ったことがあり、姉に頼らず実力で売れようとす
る姿勢は、相方の浜谷や芸人仲間、ファンからも高評価である。

 

ハマカーンは、神田が同じ柔道部に所属していた浜谷を誘い
2000年にコンビ結成。 コンビ名の由来は、単純に2人の名字
「浜谷(ハマタニ)」と「神田(カンダ)」を組み合わせたもの。
 

2005年、NHK新人演芸大賞演芸部門本戦出場。
2006年、M-1グランプリで準決勝進出を条件に
キーストンプロからケイダッシュステージへ移籍。
2007年、第5回お笑いホープ大賞準優勝。
現在は爆笑オンエアバトル等で活躍中。 


最後に、YouTubeに投稿されているハマカーンのネタの動画を載せています。


 

PR
最新記事
忍者ブログ [PR]